働く環境

個の力を大切にし、それぞれに合ったキャリアや
活躍の場を提供することで成長を後押しする松井建設。
十人十色の個性を活かすため、社員の働きやすい環境を創り上げています。

松井建設で描くキャリア

ハイブリッド⼈財

施工実績の豊富さから、社員が携わることのできる建築の種類は多岐にわたります。 工法や用途の違うさまざまな建物に携わる中で、たくさんの経験を積み、ハイブリッドな人財へと成長していきます。

社寺建築
病院
学校
集合住宅
若⼿の活躍

施工管理力の向上と若手社員の早期育成を目的として、年次に応じた研修を開催しています。 長年培ってきた技術の継承とともに新しい技術、知識を教授し、建設業の未来を支える技術者に育成します。

技術系講座

施工管理の基礎知識から専門技術まで学びます。経験の浅い若手社員が知識を身につけ、一流技術者へ成長していく後押しをします。

施工図研修

現場生産の中心的役割を担う施工図の作成実習です。実際に図面を描き、内容を討議する実践的な訓練を通して、個人の技量向上を図ります。

現場研修

作業所、工場、試験場などで実物相手に参加型、体験型の研修を行います。自身の実務での経験に加え、新たな発見と成長が期待できます。

step01
1年目

工事の流れを理解し、積極的に取り組むことで一つひとつの作業の目的を理解する。

step02
4年目

工事内容を把握し、工程管理、品質管理などを自ら判断し、適切な指示ができる。

step03
6年目

工事全般、全ての工種に対し、施工性、経済性等を考慮した指示、指導及び対応ができる。

step04
8年目

工事全般において、総合的な施工管理能力を有し、設計変更、不慮の不具合発生等があっても最良の方法で工事を完遂できる。

所長

所長

教育研修

階層別研修

各階層別教育を通じて、その立場に見合った必要な知識・技能を習得しながら、 社会人としての品格や人格、組織人としての強い責任感と旺盛な実行力のある社員の育成を目指した教育を実施しています。

20
5年次研修

それぞれの職場で活躍する同期が一堂に会し、入社から5年を振り返りながらそれぞれの成功体験や失敗体験を同期と共有、 自身のモチベーション向上と「同期の繋がり」を再認識するとともにビジネスコーチングを学ぶことを目的としています。

30
新任監督職研修

上司と後輩の「間」に立つ場面が多くなる立場として、必要な役割や基本姿勢を学びます。
自身を客観視し、「相手の立場に立って考える」ことでさまざまな“気づき”を得ることを目的としています。

40
課長職研修

会社(組織)の将来を見据えて目標を設定し、それを達成するために管理職として必要な役割と仕事の進め方(マネジメント)を理解する研修です。
マネジメントを通じた職場運営と部下育成を理解し、管理職としてリーダーシップを発揮するための意識改革を図ります。

50
部長職研修

経営を主導していく立場としての当事者意識とマネジメント能力を養い、職種にとらわれない視座視点の拡大と判断力を強化することを目的としています。
戦略設計能力を財務やマーケティングの理論をもとに実践的に学びます。


新社員研修

学生から社会人へのスイッチをスムーズに切替えることを目的に入社後に1か月間、入社後半年の振り返りを行うべく秋に3日間のフォロー研修を行っています。 研修後は配属先において先輩社員が親身になって指導しますので安心して成長できる環境が整っています。

入社時研修

これから社会人として働く上で必要なビジネスマナーや意識づけ、会社のルールを同期の仲間たちと共に各部署の先輩社員からじっくり時間をかけて学びます。

フォロー研修

入社から6か月が経過した秋に、組織の一員として自身の成長を実感・確認しながら、同期との情報共有や職場でのコミュニケーションスキルなどの大切さを学びます。

OJT

本配属後、実務を通じて仕事に必要な知識・技術・技能を上司や先輩社員から習得します。 分からないことはそのままにせず、まず自分で考え、質問し、学ぶことを繰り返すことによりスキルアップを目指します。


その他研修
社寺技術推進
プロジェクト
全支店において社寺技術推進プロジェクトのメンバーを選任し、社寺建築講習会、施工現場でのOJT、情報交換、また社寺建築技術発表会を通じて、その発展と継承を目指します。
VEリーダー育成
従来の見方、考え方にとらわれず、全く新しい視点で一つひとつ概念を積み上げて、新しい概念をつくり上げる方法を学びます。
交渉力向上研修
説得力のあるシナリオと合理的な意思決定に基づく戦略的な交渉の進め方と、聴き手に好感を持たれる交渉スキルの習得を目指します。
安全衛生/環境対策
各支店において工事関係者を対象とした社員安全衛生教育、災害防止協力会会員への事業者安全衛生研修等を随時開催しています。
内部監査員教育
品質・環境マネジメントシステムを有効に機能させるための手段として、内部監査員の力量向上と一定数の認定資格者を維持することを目的としています。
外部講習会
研修への参加
各部署における新しい取り組みに関する研修や、法改正に伴う研修への参加を推進しています。

資格⽀援制度・福利厚⽣

資格⽀援制度
国家資格取得促進制度

当社規定に定める国家資格等の取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。 例)一級建築士は選抜制、一級建築施工管理技士は受講料を全額負担。

国家資格取得奨励⾦制度

当社規定に定める国家資格等を取得した場合、各資格に対し奨励金を支払います。

福利厚⽣
作業所終了時休暇
(リフレッシュ休暇)
作業所終了時のリフレッシュを目的に、最長5日間の特別休暇を取得することができます。
年次有給休暇
初年度より10日間、最大で20日間の有給休暇が付与され、半日単位で分割取得できます。
育児休業
子が1歳の誕生日を迎える前日まで取得することができます。また、保育園に入園できなかった場合は最長2歳まで育児休業を延長することができます。
養育の援助
3歳未満の子を養育する従業員に対する短時間勤務制度及び、小学校就学前の子を養育する従業員が養育のために必要とする時間の勤務を免除する制度があります。
独身寮
各支店に独身寮を完備しています。寮費や入寮条件は寮ごとに異なりますが約1万円前後で入寮することができます。
従業員持株会制度
財形貯蓄
従業員持株会制度は、任意で自社株を定期的に購入し、中長期的な資産形成を支援する制度です。
財形貯蓄は住宅購入や結婚、教育資金や将来の年金積立などのために給与から天引きし貯蓄する制度です。
企業年金制度
(DB)
企業が年金資産を一括して運用・管理し、退職時に規定に基づいた決まった額を受け取る年金制度です。(基礎年金+厚生年金+企業年金の3階建ての年金制度)
確定拠出型企業年金
(DC)
加入者が毎月一定額の掛け金を拠出し、自ら運用を行い、運用して得られた給付金を60歳以降に受け取る年金制度です。
保養施設
会社が契約する人気温泉宿や遊園地・温泉施設・ゴルフ場を会員価格で利用できます。

⼥性の働く環境

長く働き続けられる
環境

建設業で働く女性が少ない中、高いモチベーションを維持し、 それぞれの能力を生かしながら長く働き続けることのできる職場を目指し、臨機応変に対応できる制度を整えています。

松井こまちの会
女性技術者のコミュニティ形成・現場における設備面など、労働環境の改善やサポートを目的に活動しています。
産前産後休暇
産前産後休暇として産前6週・産後8週、有給休暇を取得することができます。
育児休業
子が1歳の誕生日を迎える前日まで取得することができます。また、保育園に入園できなかった場合は最長2歳まで育児休業を延長することができます。
養育の援助
3歳未満の子を養育する従業員に対する短時間勤務制度及び、小学校就学前の子を養育する従業員が必要とする時間の勤務を免除する制度があります。
看護休暇
小学校就学前の子を養育する従業員は有給休暇とは別に、養育する子1人につき年間で5日間、最大で10日間の看護休暇を取得することができます。
生理休暇
就業が著しく困難な場合、取得することができます。

データで見る

産前産後休暇 取得率直近3年 100%

育児休業 取得率直近3年 100%

OTHER CONTENTS

JOB INFO

採用情報 >